バンクーバーに初めて訪れた時の最高の過ごし方をご存知ですか?もしも3日間しか日数がなかったとしても、これからご紹介することであればきっと全てできると思いますよ!
この旅程には、バンクーバーだけでなく、ギャスタウン、グランヴィルアイランドマーケットやスタンレーパークの見どころも詰まっています。

グランヴィルアイランドマーケット
カナダならではの商品が並ぶグランヴィルアイランドパブリックマーケットでは、新鮮な食べ物を手に入れることができます。ブティックや、グランヴィルアイランドでしか買えないものもたくさんみられます。商品は多岐に渡り、衣類を始め焼き物や先住民族の芸術作品まで扱っています。ぜひ数時間使っていろいろなお店を見てみてください。ハマるものが見つかるかもしれませんよ!

グランヴィルアイランドにはたくさんの商品があり、お菓子が売っていたり、より実用的なものが売っていたりもします。デリ、ビストロ、バーやレストランもあるので選び放題ですよ!
ギャスタウン
ギャスタウンは、川船の船頭で、1867年に初めてバンクーバーにバーを開いたギャシー・ジャックの名が由来になっています。彼はおしゃべりだったため、周囲からギャシー(英語でおしゃべりの意味)と呼ばれていました。ここは石畳の道にかわいらしい街灯が飾られています。バンクーバーの中で歴史が深く、最も古くからあると言われているこの地域は必ず訪れてほしい場所です。そしてウォーター・キャンビー・ストリートには蒸気時計が飾られているので、ぜひカメラを構えて、15分ごとに鳴る蒸気の鐘を待ってみてこの瞬間を絶対に逃さないでくださいね!
チャイナタウン
バンクーバーのチャイナタウンへは、ギャスタウンから少し歩くと着き、ここはカナダの中で一番大きなチャイナタウンです。 北アメリカの中でも一番大きな場所の1つでもあります。ここを訪れると、おいしいアジア料理が堪能でき、サンセットヤン公園に行けたりもします。

スタンレーパーク
スタンレーパークは、特に夏にバンクーバーを訪れる人には必ず旅程に入れてほしい場所の1つです。
ここは、もしバンクーバーで何か1つだけできるとしたら、スタンレーパークにある有名な防波堤沿いを自転車で周ることをおすすめするほどの場所です。この防波堤は1917年に完成され、公園を囲む形で舗装されています。
現在この場所は、サイクリスト、ウォーキングをする人、ローラーブレードをする人、ジョギングをする人など多くの人から人気の地となっています。1周で8キロほどになるので、自転車に乗って周るとちょうど良い息抜きになりますよ。 道は平らで楽に走れて、ハクトウワシ、ビーバー、コウモリ、ゼニガタアザラシ、タヌキ、リスやコヨーテなどの生き物も運が良ければ見つけられる、景色も楽しめる場所になっています。
よくガイドブックなどの写真で目にする、バンクーバーの街と北バンクーバー地域を結ぶ有名な橋を背にセルフィーを撮ることもお忘れなく。