ペルーの砂漠!Icaのサンドバギーと砂漠のオアシス・ワカチナ湖 (Huacachina)

IMG_5139

ペルーと言えば、世界遺産のマチュピチュを思い浮かべますよね。でも、ペルーにはアトラクションのように砂漠で楽しめるアトラクションもあるんです。本記事では、首都のリマから日帰りで行けるイカ (Ica) でのアクティビティをご紹介いたします。

ペルー イカの壮大な砂漠

ペルー首都であるリマから南へバスで約4時間走った距離にあるイカ (Ica)は、1563年に成立した歴史深い都市として知られています。さらに南下するとあの有名なナスカの地上絵があります。

イカ周辺にはペルーのお酒として有名な蒸留酒・ピスコ (Pisco)の生産地としても有名で、醸造所も多くあるため観光客にはワイナリー巡りも大人気。

歴史好きな人にはイカから海沿いへ約1時間の距離にあるパラカスも外せません。パラカス半島を中心に栄えたアンデス文明の一つで、パラカスにある「イカ博物館 (Museo Regional de Ica)」では当時の外科手術跡の残る頭蓋骨や、乾燥した砂漠地帯だからこそ良好な保存状態で見つかったミイラなどが数多く展示されています。

そんな歴史豊かなイカに広がる砂漠では、砂漠でのアクティビティ・専用の車に乗ってまるでアトラクションのように絶叫しながら砂漠を走るサンドバギーが人気です。海外の観光客だけでなく、ペルー人も週末旅行などでツアーで訪れる人が多いようです。

360度見渡す限りの砂漠!サンドバギーとサンドボードに挑戦しよう

イカのサンドバギーに参加するには、旅行代理店経由で予約が必要です。

宿泊するホテル経由で予約するか、リマなどの街中にも旅行代理店で予約しましょう。会社によって異なりますが、サンドバギー・ワカチナ湖・ワイナリーがセットになったツアーが多く提供されています。

サンドバギーは、このように10人程度でバギーに相乗りし、起伏のある砂漠を走り回ります!

見渡す限り広がる砂漠は、言葉で言い表せないほど広大で美しく、写真や動画に納めるのもいいですが、ぜひ目に焼き付けてほしいもの。

大人でも投げ出されてしまうくらいの勢いで走り回るため、しっかりシートベルトを締めるのを忘れずに。スマホで写真を撮りたくなりますが、気をつけないと落としてしまい、砂漠の中で探すのは到底不可能なので、紛失しないようにしてください。

砂漠のオアシス ワカチナ湖とその伝説

砂漠でのアクティビティを終えた後は、サンドバギーに乗って「砂漠のオアシス」として知られるワカチナ湖 (Laguna de huacachina) へ向かいます。

砂漠の真ん中に生まれた神秘的なオアシス。

一説には、近くを流れる地下河川に由来する5つの支流が合流したものと言われていますが、近年は水量が失われ、現在は人工的な水域となっています。

周辺には多くのレストランやホテルがあり、エメラルドグリーンの美しい湖を眺めながらゆっくりと時間を楽しむのも良いでしょう。

このワカチナ湖にはいくつかの伝説があります。

ワカチナ湖で日々を過ごしていた、緑の目と美しい声を持つ王女・ワカチナが由来していると言われています。

ある伝説では、最愛の人の死を悲しむ王女の涙からこの湖が生まれたと言われ、南米先住民の言語であるケチュア語で「泣く女」を意味する「ワカチナ (Huacachina)」と名付けられたとも言われています。

イカのワイナリー巡りもおすすめ

もし時間があれば、イカのワイナリー巡りを訪れるのもおすすめです。

冒頭にご説明したように、イカはペルーの葡萄を使った蒸留酒であるピスコ (Pisco) の産地としても有名。

ワカチナ湖から車で約30分の “El Catador” ではピスコはもちろん、豊富なペルーワインの生産方法をガイドの説明とともに見学することができます。

レストランも併設されており、ワインテイスティングの後にはゆっくりペルーワインを味わいながら休むのも良いでしょう。

ピスコやペルーワインはお土産にもおすすめで、空港では手に入らない地酒はぜひこちらで手に入れてくださいね。

まとめ

いかがでしょうか?

ご紹介したイカのサンドバギーをはじめ、ワカチナ湖やワイナリー巡りはペルーに行くならぜひプランに入れてほしいエリアです。

人生でなかなか訪れる機会のない砂漠。ぜひ豪快な景色を存分に堪能していただきたいと思います。


Interesting Articles

トラベルガイド:コペンハーゲンですべき7つの事

このリストでは、ヨーロッパ中で最も美しく驚くべき街コペンハーゲンを訪れる時に絶対に見逃してはいけない観光名所7選をご紹介します。 世界でも有数の生活水準と幸福度を誇るデンマークの首都は、運河や街並みに

ツーソンのおすすめ観光スポット紹介

ツーソンはアリゾナ州南部にあり、メキシコ国境からそれほど遠くない場所にあります。 一日で中心部を見て回る事ができる小さな街です。 夜にのんびり過ごしたり、トレッキングをしたりするのに理想的な街です。

鏡の砂漠、ウユニ

ウユニ塩湖は世界で最も大きな塩砂漠です。ボリビアで人気の観光地で、その景色は壮大で息を飲むほど美しいものです。 たくさん歩いて探検したいという人向けで、標高3600mの位置に1万2千㎢もの敷地に渡って

Athens, Greece

ギリシャ・アテネで訪れてほしい5つの場所

民主主義の発祥地で、神話・伝説・歴史の深い場所でもあるアテネは、人の心を惹きつけて離しません。毎年何百万人もの人が、このギリシャの首都を訪れます。アテネの中心部には多くの宿泊施設があり、滞在するメリッ

インド:チェンナイでの過ごし方

タミル ナドゥ州の州都であるチェンナイは、インド最大の都市の1つです。ユニークなタミル文化に触れるには理想的な場所です。 インド最大級のマリーナビーチを訪れましょう。私が訪問したときも、想像していたよ

パタゴニアでおすすめの美しいスポット達をご紹介

パタゴニアは、アメリカ大陸の最南端に位置し、その最も美しい場所を紹介します。この地域は、16世紀にフェルナンド ・ デ ・ マガランズの遠征によって名づけられ、チリの海峡地域とアルゼンチンのパタゴニア

ダカールで西アフリカの文化を発見する

セネガルを訪れる多くの観光客は、ダカールの街を見過ごしがちです。 この街は実はとても快適で、好奇心旺盛な旅行者を魅了する観光スポットでいっぱいです。 ダカールには絵のように美しいビーチがたくさんありま

ベルリン:第二次世界大戦を追う

ベルリンは、第二次世界大戦において最も重要で最も暗い歴史を持つ街です。ですが、だからこそベルリンの人々はこの出来事を忘れず、今でも弾丸や発射物などの跡が残されているのです。ベルリンでは、歴史のどの場面

サン・フランシスコですべき7つのこと

サンフランシスコを訪れた人は、騒々しく混沌としたアメリカの大都市から離れた、湾に囲まれたロケーションとヨーロッパ風のスタイルに一目惚れしてしまうことでしょう。また、温暖な気候と美食の豊富さから、アメリ

フランス、リヨンの魅力: 必ず見てほしい5つの場所

リヨンはフランスの中で最も観光に訪れる人が多い街で、見てほしいものや場所が非常にたくさんあります。ローヌ川とソーヌ川が交わる部分にあり、フランスのオーヴェルニュ・ローヌ・アプル地域圏の最南端にある美し

Newest Articles

エストニア-タリンからの最高の日帰り旅行

タリンは美しく、エストニアで最も多くの旅行者が訪問する場所の1つです。中世の旧市街、流行に敏感なバー、何世紀も前の建築物が訪れるのに理想的な場所です。しかし、他にもタリンから車ですぐのところにあり、簡

バリ島で人気のアクティビティとアトラクション

インドネシアの17,000以上の島々の中で、バリは最も有名な島の1つです。ジャワ島の東に位置するこの島には、1世紀以上にわたってオランダ人が住んでいた歴史があります。今日、バリ島はアジアでトップの観光

エストニアのリゾート地、パルヌ

パルヌはエストニアのリゾート地で、夏場に人が最も多く訪れます。エストニア南西部のパルヌ川沿いにある街です。素敵な砂浜、浅瀬、スパ、バーやカクテルバーなど充実した休暇が楽しめる場所として人気です。また、

トラカイ1日観光

トラカイはリトアニアの小さな湖の街で、首都ヴィリニュスから西に28kmほど離れた場所にあります。この街は、東ヨーロッパで唯一水に浮かぶ城があることで有名です。もしヴィリニュスにいる場合は、トラカイ1日

Relative Articles

リガ滞在2日間の過ごし方

リガはラトビアの首都で、約700万人が暮らす、バルト海に接する街の1つです。ここは様々な芸術や文化が入り混じった魅力的な大都市で、木造の建物、中世からあるオールドタウン、旧ソ連の記念碑やアール・ヌーヴォーの建造物など多くの歴史あるものが見られる街でもあります。リガのヴェツリガ(Vecrīga)の名で知られるオールドタウンは、ユネスコ世界遺産に登録されている、観光者にはおすすめの場所です。また、リガ

フェラーリの聖地、モンツァはオフでも魅力的な場所だった

F1イタリアグランプリ開催のモンツァサーキット モンツァと聞いて思い浮かぶのは、フェラーリ、アルファロメオの本拠地として、最多のF1開催回数を誇るモンツァ・サーキットです。 広大なモンツァ公園の中に位置するサーキットは、F1開催時はもちろん、オフシーズンも訪れることができます。 のんびり散策をしながら、スケール感を感じことができます。実際に見てみるとコースの幅が広い! 中に入ると、コース以外にも売

美しい小都市 サバナ

映画「真夜中のサバナ」の本拠地であるサバナは、間違いなく北東アメリカで最も美しい小さな都市です。 リバーフロントから旅を始めましょう。夕方には活気にあふれ、朝は静かです。街の古い港の雰囲気を感じ、ベイストリートからリバーストリートまで死の石の階段と呼ばれる場所を進むことができます。時をさかのぼり、ひどいめまいを誘発するという噂があります。サバナ市庁舎をお見逃しなく。1904年に建てられ、大きな金色

クスコで見てほしい5つの場所

クスコは、旅行中に観光だけではなく冒険もしてみたいという人にとってぴったりの街です。アンデス山脈に隠れたこの街は、植民地時代以前から続く民族がインカの遺跡周辺で生活しており、ひとたび歩くと素晴らしい景色や文化、また、おいしい料理などと出会うことができます。 クスコを訪れることで、壮大な山々の中でペルー独自の文化を知ることができます。これから、この街に数多くある魅力の中でも、必ず経験してほしいことに

サン・フランシスコですべき7つのこと

サンフランシスコを訪れた人は、騒々しく混沌としたアメリカの大都市から離れた、湾に囲まれたロケーションとヨーロッパ風のスタイルに一目惚れしてしまうことでしょう。また、温暖な気候と美食の豊富さから、アメリカ西部への旅行には欠かせない街となっています。 ゴールデンゲートを渡り、アルカトラズ刑務所を訪れることは、険しい道や丘陵地帯が広がるこの街を訪れる理由のほんの一部に過ぎません。 ここでは、サンフランシ

ロンドンの楽しみ方ベスト10

ロンドンに行く計画を立てているにも関わらず、どこから周ったら良いのか分からない人はいませんか?大丈夫、不安になる必要はありませんよ。古典的なのに現代的、保守的なのに反抗的、ロンドンはそんな矛盾しているけれどユニークで楽しい街です。しかし特に観光を考えている人にとってはそれが大きな壁となることも理解できます。だからあなたは今、どのような計画を立てれば良いか分からなくなっているのでしょう。そんなあなた

トラカイ1日観光

トラカイはリトアニアの小さな湖の街で、首都ヴィリニュスから西に28kmほど離れた場所にあります。この街は、東ヨーロッパで唯一水に浮かぶ城があることで有名です。もしヴィリニュスにいる場合は、トラカイ1日観光がおすすめです。トラカイはガルヴェ湖の真ん中にある城が見える魅力ある街で、伝統深い色とりどりの家や博物館もある場所です。 旅を素敵なものにするためのおすすめをご紹介します。 街を歩く トラカイを訪

オランダ、アムステルダムは特別な観光地

オランダの首都アムステルダムは、最も大きく、人口も最大の都市で、毎年何百万人もの観光客が訪れます。700年以上の歴史を持つアムステルダムは、見どころがたくさんあり、いろんな体験ができます。世界的に有名な観光スポットとしては、ゴッホ美術館、アンネフランクの家などがあります。しかし、歓楽街が少ないので、観光地として魅力的でないと感じる人も入りかもしれませんが、そんなことはありません。アムステルダムの特

クアラルンプールのおすすめ

クアラルンプールはマレーシアの首都で、約180万人の人々が生活を送っています。この街には、高層ビル、モール、卓越した基礎構造や数え切れないほどの自然の魅力が詰まっていることで有名です。また、マレーシアの中の経済の中心地ともなっており、多くの人が訪れる場所です。さらにクアラルンプールは、大きな商業施設、バザーや市場など、買い物好きの人にはたまらない街でもあるのです。ユーロモニターインターナショナルに