フェラーリの聖地、モンツァはオフでも魅力的な場所だった

DSC_0821

F1イタリアグランプリ開催のモンツァサーキット

by Nico

モンツァと聞いて思い浮かぶのは、フェラーリ、アルファロメオの本拠地として、最多のF1開催回数を誇るモンツァ・サーキットです。

広大なモンツァ公園の中に位置するサーキットは、F1開催時はもちろん、オフシーズンも訪れることができます。

by Nico

のんびり散策をしながら、スケール感を感じことができます。
実際に見てみるとコースの幅が広い!


by Nico

中に入ると、コース以外にも売店もあります。
時期によってはイベントがやっていたり、お土産を探すこともできますね。

by Nico

周辺には、フェラーリファンなら訪れてみたいスポットが点在しています。

ヴィラ・レアーレでのんびり散歩

F1に興味がない方でも行きやすい所に、ヴィラ・レアーレという王宮があります。
モンツァの街はミラノの中央駅から電車で15分程度で到着出来るため、ミラノ観光のついでに少し足を伸ばしてのんびり散歩してみるのもアリです!

by Nico

王宮の前には広い庭園。裏にはヨーロッパ屈指の広さを誇るモンツァ公園が広がります。

ミラノ観光は郊外も訪れないともったいない!

by Nico

ミラノの街からアクセスもしやすく、人混みから離れてゆっくりと散歩の出来る小さな街。イタリア観光の際はぜひ、モンツァの街も訪れてみては!?

Interesting Articles

ダカールで西アフリカの文化を発見する

セネガルを訪れる多くの観光客は、ダカールの街を見過ごしがちです。 この街は実はとても快適で、好奇心旺盛な旅行者を魅了する観光スポットでいっぱいです。 ダカールには絵のように美しいビーチがたくさんありま

バルセロナでの7つの必見スポットとベストな楽しみ方

バルセロナのおすすめスポットへ行く前に、その歴史の概要を簡単に見てみましょう。1992年のオリンピックで壮大なる変貌を遂げたバルセロナは、今ではヨーロッパだけではなく、世界で最も多くの人が訪れる都市と

ブルゴーニュの首都、ディジョン

ブルゴーニュの首都、ディジョンはワインの国への完璧な玄関口です。街自体にも少なくとも1日滞在してみるとよいでしょう。 パリから高速列車で行くとたった1時間40分しか、かかりません。鉄道駅はあまり良い建

フランス、カルカソンヌでの楽しみ方

歴史マニアにとって、カルカソンヌの楽しみ方がたくさんあります。丘の上に腰掛けるこの中世から続く街は、フランス南部のラングドックにあり、古くから残るもので溢れています。中でも中世時代から残る歴史的要塞都

素晴らしい街リオデジャネイロの一味違った楽しみ方

リオデジャネイロは素晴らしい街として知られています。年中をとおして街並みは美しく、冬場でもビーチや音楽を楽しむことができます。 多くの観光者が訪れ、世界中でも有名なユニークな街ですが、そこにはまだ、コ

フェニックスで過去を懐古する

この砂漠の都市で感動させられる物と、小ささを感じられるものとは一体何でしょう? 一方では、自然に対する人類の強さを思い起こさせます。また 一方、この都市を上から見下ろした時に、全体を見るのは簡単です。

ヴェネツィアでの週末

何度行っても飽きない場所があります。その一つがヴェネツィアです。魔法のようで、ユニークかつ魅力的な都市は、間違いなく世界で一番美しい都市の一つです。週末のヴェネツィアで何を見るべきでしょうか?この街は

バリ島で人気のアクティビティとアトラクション

インドネシアの17,000以上の島々の中で、バリは最も有名な島の1つです。ジャワ島の東に位置するこの島には、1世紀以上にわたってオランダ人が住んでいた歴史があります。今日、バリ島はアジアでトップの観光

プエルトリコのサン・ファンへ行くべき5つの理由

1493年にクリストバル·コロンが上陸してから今日に至るまで、プエルトリコの群島は、幅広い文化的多様性、美食、夜の祭典などの観光地として整備されてきました。プエルトリコ連邦は、本島、多数の要島、小島(

Newest Articles

エストニア-タリンからの最高の日帰り旅行

タリンは美しく、エストニアで最も多くの旅行者が訪問する場所の1つです。中世の旧市街、流行に敏感なバー、何世紀も前の建築物が訪れるのに理想的な場所です。しかし、他にもタリンから車ですぐのところにあり、簡

バリ島で人気のアクティビティとアトラクション

インドネシアの17,000以上の島々の中で、バリは最も有名な島の1つです。ジャワ島の東に位置するこの島には、1世紀以上にわたってオランダ人が住んでいた歴史があります。今日、バリ島はアジアでトップの観光

エストニアのリゾート地、パルヌ

パルヌはエストニアのリゾート地で、夏場に人が最も多く訪れます。エストニア南西部のパルヌ川沿いにある街です。素敵な砂浜、浅瀬、スパ、バーやカクテルバーなど充実した休暇が楽しめる場所として人気です。また、

トラカイ1日観光

トラカイはリトアニアの小さな湖の街で、首都ヴィリニュスから西に28kmほど離れた場所にあります。この街は、東ヨーロッパで唯一水に浮かぶ城があることで有名です。もしヴィリニュスにいる場合は、トラカイ1日

Relative Articles

オーストラリア、メルボルンでの楽しみ方: 人気の行き先

オーストラリアの首都であり、ビクトリア州にあるメルボルンの街は、住むのに最適な場所です。事実、ザ・エコノミスト・インテリジェンス・ユニットが発表する居住性の指標で世界一住みやすい街の称号を7年連続で取得しています。また、観光地としても素敵な場所です。博物館を訪れたり、砂浜を散歩したり、地元のコーヒー文化に浸ったりと、メルボルンでできることは多岐に渡っています。 街の1日観光をするにあたり、まずは街

クアラルンプールのおすすめ

クアラルンプールはマレーシアの首都で、約180万人の人々が生活を送っています。この街には、高層ビル、モール、卓越した基礎構造や数え切れないほどの自然の魅力が詰まっていることで有名です。また、マレーシアの中の経済の中心地ともなっており、多くの人が訪れる場所です。さらにクアラルンプールは、大きな商業施設、バザーや市場など、買い物好きの人にはたまらない街でもあるのです。ユーロモニターインターナショナルに

トゥールーズ: 2日間の滞在での楽しみ方

トゥールーズは、歴史深いレンガの建物が多数軒を連ねるピンクシティとしても知られている街で、一度その地を訪れると可愛らしい景色に心を奪われることでしょう。また、この街にはたくさんの魅力が詰まっているため、2日間の滞在では短すぎるかもしれません。ですが、ここではその2日間を使って、オクシタニアの首府であるトゥールーズでしてほしい全ての事柄をお伝えします。 キャピトル広場、綺麗な劇場、ダンジョン・ドゥ・

トレントでの楽しみ方: 1日しか時間のない方へ

トレントで何を見ようか、どこへ行こうか悩んでいる人はいませんか?心配しないでくださいね。歴史深いトレントのあるトレンティーノ・アルト・アディジェ州はそんなに大きな地域ではないので、1日で楽しむことも十分可能です。周囲の景色や像を見ながら歩いて周ることのできる街の中心部は、観光者にとっても魅力的な場所です。結局短い時間でトレントでは何を見れば良いのか?その答えは、街の魅力的な場所全てを周りましょう!

シントラ:ポルトガルの魔法の秘密

シントラは、リスボンからの訪問で最も有名な観光地であり、魅力的な旧市街では、他のヨーロッパの都市が羨むようなお城、宮殿、教会、博物館などのような豪華なメニューを提供しています。 シントラは、ポルトガルの首都から約29km離れたリスボン地区にある街です。この町は1995年にユネスコの世界遺産に登録されました。街は湿度の高い山岳地帯に位置しており、標高は500mにも達します。さらに、大西洋に近いという

ニューヨーク: マンハッタン近郊での過ごし方

マンハッタン・ブルックリン・クイーンズ・ブロンクス・スタテン島の5つの区から成るニューヨーク。5つのどの地区にも隣接する街が多くあります。もし数日間だけニューヨークに滞在するようであれば、ビッグ・アップル(ニューヨークの街のニックネーム)だけに集中して楽しむのも良いですが、アメリカという国をよく知るためにはマンハッタンには必ず一度は足を運んでください。 ニューヨークは鮮やかなコントラストに溢れた街

アルプスの麓に隠された街、マルティニーの歴史を見よう!

マルティニーはスイスの内陸部にひっそりと隠れた都市で、たった数時間で歩けるこの街には2,000年かけて作られた歴史を感じるスポットが多くあります。小さなスペースの中に古代、中世、現代が混在しているこの街では他であまり見ることのできない、忘れられない体験ができるでしょう。 ローマ時代の遺跡 マルティニーはケルト人によって建国されましたが、紀元前57年にユリウス・シーザーに征服されてから重要な都市とな

マドリードでやりたいことベスト7

マドリードには訪れるべき場所がたくさんあります。歴史に満ちて飽きることのない活気あふれる街です。他の街を観光するように、名所を見逃さないよう計画をしっかり立てて行きましょう。では、マドリードでの「やりたいこと」ベスト7をどうぞ。 1.プエルタデルソル プエルタデルソル(サンドア)は、マヨール広場から350 mのところにあります。そこはグランビア通りの近くのマドリードの社交の中心地で、観光客のみんな

エディンバラ 3日間のお勧めツアー

スコットランドの東に位置し、北海に面するエディンバラは、イギリスで最も訪問者の多い都市の一つです。エディンバラは、ヨーロッパの中でも特別な都市の一つであり、最も恐ろしい物語の舞台となった暗いコーナー、狭い石畳の路地、美しい建物や庭園、興味深い博物館の多さ、そして何よりも陽気な市民とのふれあいが、まるで街に恋をしたような感覚になるほど魅力的な場所なのです。エディンバラは、旧市街と新市街に二分されてお